悩みから施術を知る

あなたの体に合わせたオーダーメイド整体。施術実績は延べ35,000人以上!1回の来院でも実感する効果的な施術

  • ご予約

五十肩(四十肩)

つらい五十肩をいつまで我慢しますか?五十肩にも原因があります。

『凡そ、人五十歳ばかりの時、手腕、骨節痛む事あり、

程過れば薬せずして癒ゆるものなり、俗にこれを五十腕とも五十肩ともいう。

また、長寿病という』江戸時代に言われていた言葉です。

江戸時代では五十歳は隠居生活であり、そのうちに治ったかもしれませんが、

現代では五十歳は現役バリバリ!そんな悠長なことは言えません。

 

あなたは一流の肩専門病院でのリハビリ技術を受けてみたいと思いませんか?

五十肩(四十肩)は老化現象ではありません。

その肩が悪化する前にご相談ください。

 

スポーツが出来ない 全く片手が使えない 仕事に支障がある ベルトが出来ない 洗濯物が干せない 着替えが出来ない 頭が洗えない 痛くて眠れない 肩が挙がらない

 

五十肩(四十肩)は治療に時間がかかると思っていませんか?

医学的知識と様々な考え方で,簡単に変化を出すことが出来ます。

様子を見ようが悪化する可能性もあります。全く動かない肩になる前にご来院ください。

 

線

肩の機能の難しさ

肩関節の動きは身体の中でも多方向に動くように出来ており、総合的に確認できなければ改善することは少ない関節になります。

通常はいわゆる一般的に言う肩関節は肩甲上腕関節と言う部分になります。

しかし、実際には以下の動きを考えながら、総合的に痛みや制限を判断する必要があるのです。

  1. 肩甲上腕関節
  2. 第2肩関節
  3. 肩鎖関節
  4. 烏口鎖骨間関節
  5. 胸鎖関節
  6. 肩甲胸郭関節

これらの6つ関節は筋肉や靭帯組織と関与し、絶妙なタイミングで働き、肩を動かすこと出来ているのです。

 

五十肩(四十肩)とは

40代や50代に自然に出現する肩の痛みの総称であり、原因が分からないものをいいます。

原因不明と言うことは、肩の障害をすべて除外出来ていることが前提となります。

しかし、肩を見ることが出来ない所では、全て五十肩(四十肩)と診断されています。

※狭義と広義の五十肩と分かれていますが、実際には診断上どう分かれているのか微妙な感じです。

 

 

線

ここからは肩の痛みや運動制限が出現する細かな分類です。

ご自身の肩の症状に当てはめてください。

肩関節周囲炎

周囲炎の分類肩関節周囲の痛みや炎症を伴うものをいいますが、実際には何か障害を受けると炎症は受けます。

そのために、他の障害も含まれている可能性もあります。

炎症症状が起きている部位を用いて障害名が付きます。

 

分類としては、

①烏口突起炎

肩の外側から拳1個分で鎖骨の下のところに痛みが出現します。

ここには靱帯や筋肉が付いており、それが痛むことで起こりやすくなります。

②上腕二頭筋長頭健鞘炎

腕の筋肉の滑車の部分であり、この筋肉が硬くなることや腕の筋肉の使い過ぎでも痛みが出現しやすくなります。

時には力仕事の人では切れてしまっている人もおられ、腕の真ん中でぽっこりと浮くような状態の方は断裂している可能性が高いです。

③肩峰下滑液包炎

一般的な肩関節と言われる部分にある組織で、腕がうまく動くためにある滑液包と言う部分が炎症を起こしている状態です。

この症状が出る方は肩関節の間が狭くなっている可能性があります。この肩関節の狭くなっている原因にアプローチを行うことが必要になります。

④肩関節腱板炎

③の滑液包の上に重なるようにある4つの筋肉を腱板と言い、一般的には肩のインナーマッスルと言われています。

投球障害などでも起こりやすい症状であり、③同様に肩関節の間が狭くなっている可能性があります。

③とは違う組織ですが、同様の問題を解決する必要があります。

⑤石灰沈着性腱板炎

これは急激に発生する激痛であり、耐えられないほどの状態です。

この場合は整形外科やペインクリニックで早急に注射をしてもらうことをお勧めいたします。

またレントゲン撮影で大きなものであれば、手術または注射器で吸い出ししてもらう必要があります。

絶対に整体などにはいかないようにしてください。

⑥疼痛性関節制動症(狭義の『いわゆる五十肩』)

痛みを伴う可動域の制限がある場合の状態をいいますが、いわゆる狭義の五十肩と言うことになります。

この状態では痛みの原因が何であるかが、最も重要になってきます。

『痛みを伴うのに無理に動かされることはありませんか?』

リハビリや整体によって悪化させているだけの可能性があり、痛みを取ってから肩の可動域を改善させる必要があります。

痛みは原因さえはっきりすれば一回でも殆どなくなりますが、少し痛みが戻ってくる場合もあります。

この場合には、原因となっている姿勢にもアプローチを行い、肩の動きも改善させていきます。

⑦肩関節拘縮

痛みを伴わない肩の動きの制限であり、五十肩の一種と考えて良いと思われます。

ただし、凍結肩と呼ばれる、全く肩を動かすことが出来ない状態があります。

凍結肩は神経質な人になりやすい症状であり、肩を大切にし過ぎたことで起こる症状です。

この場合は肩へのアプローチは後に回し、体全体から調整を行います。

リハビリで1~2年行っても治らない人が多く存在するのは、肩だけに対してアプローチを行っているからです。

肩関節と身体のメカニズム、あなたの精神状態まで関与したアプローチが必要なのです。

 

これら各々にも急性痛から慢性痛まで痛みの種類がありますが、どの時期であっても炎症が起こる原因を調整することが重要です。

しかし、病院が必要ないわけではなく炎症は注射などで調整してもらいながら、肩以外のコンディショニングを行うのがベストでしょう。

健板断裂

肩には腱板と言われる肩を固定しながら上手く動かすための4つの筋肉がありますが、この筋肉が切れてしまうことを言います。

この腱板が切れてしまうと通常は手術が必要になりますが、実際には手術はしなくても使える場合も数多く存在します。

肩の機能を正すことで痛みはなくなり、使うこともできることも多いのです。

ただし、切れた腱板を他の代償機能で行うために、若干の痛みや肩こりなどは出現しやすくなります。

手術をしても痛みが残る場合もありますので、使えるならば手術は必要ないかもしれません。

関節唇損傷

関節にある動きを抑えるための縁の部分になり、肩の脱臼や強くねじった時などに損傷することがあります。

症状としては何となく肩が抜けそうな感じがするという言い方をされます。

投球障害の一つにも分類される状態で、関節唇損傷は脱臼や不安定な肩になりやすい状態です。

悪化させないようにするには、専門的な肩のリハビリが必要になり、投球フォームから肩関節の正常な動きなどの調整が必要です。

健板疎部損傷

腱板疎部損傷とは、肩関節の脆弱な部分であり、上から健で抑え込んでる場所になります。

この疎部損傷では、肩関節の動きが不安定になり痛みが出現しやすくなります。

これも投球障害で発生しやすい症状です。

以前働いていた信原病院の院長が発見、世界的に有名な障害となりました。

重い荷物を持つと痛みが出現したり、投球のアクセレーションで出現します。

これもコンディショニングで負担のないように調整は可能ですが、状態が悪い場合には手術が必要になります。

Loose Shoulder(不安定肩)

この障害では程度によっては早めに手術をする必要があります。

不安定肩に人は肩の正常な動きが破綻しており、正常に近い動作を教え込んでいく必要があります。

上手く使えない状態が続くと、肩関節の変形が起こり、肩の人工関節の手術が必要になってきます。

 

変形性肩関節症

下肢には起こりやすい変形ですが、肩関節にも起こる場合があり、Loose Shoulderがその一例です。

この場合には、ひどくなると痛みが止まらず、肩が殆どいつも脱臼状態の様になります。

こうなった場合には肩の人工関節の手術が必要になってきます。

肩の人工関節は、下肢の人工関節のようにはうまく使いこなせない人が多いので、出来るだけ手術しないで良いようにすることが必要です。

施術で痛みは取れる可能性もありますが、変形した肩は二度と元に戻らない状態です。

骨折

痛みが強い時には骨折の可能性もあります。

骨折にもレントゲンで判別できないときもあり、この場合はCTの撮影を行います。

また2~3週間後の撮影で骨折部分が見えるようになり、骨折していたと診断される場合もあります。

折れてすぐ行った整形外科では異常ないと言われ、痛みが続くので他の整形外科に行くと骨折と診断されるのがこの場合です。

これは医療ミスではなく、見つけられないこともあるのです。

骨折の場合は強い痛みを伴いますので、整体はほぼ行うことはないでしょう。

骨折後のリハビリで治りが悪い場合は、ご相談頂ければ高度な施術が可能です。

線

五十肩など肩の痛みについて

肩関節の障害はレントゲンだけでは判断が難しく、MRIや関節造影での検査が必要です。

しかし、実際にはレントゲンのみが殆どであり、重大である腫瘍や骨折、石灰沈着性腱板炎などを除外しているにすぎません。

専門的なレントゲンの取り方もありますが、2~3枚程度のレントゲンならば一般的なレントゲンでしょう。

年間数百人のレントゲンやMRIを見るとことと、評価を行ってきたことで重大な問題を除外することが可能です。

重大な問題と思われるときには、肩の専門医師をご紹介することも可能ですのでご安心ください。

 

肩のことでお悩みなら、年間数百人の実績のある当院へお越しください。

 

 

神戸垂水で整体なら理学療法士の「りはの樹」

webで予約する TEL078-754-6691 定休日:日曜 祝日 土曜(不定)