悩みから施術を知る

あなたの体に合わせたオーダーメイド整体。施術実績は延べ35,000人以上!1回の来院でも実感する効果的な施術

  • ご予約

冷え性の悩み

冬には特につらい冷え性ですが、最近では夏場も冷え性で辛い人が増えているようです。

77cc221578a1e0c1478ae0683a28d155_s体が冷えている時間が長くなると、からだの疲れが取れなくなります。

特に体がいつもだるい夏バテは冷害の一つです。

夏場の方がからだを温める機会が少なく、からだの冷えによる弊害が出現しやすくなります。

 

低体温をつくる原因から少しずつ減らすことも大切です。

エアコンによる冷え性

冷たい空気は下に暖かい空気は上に溜めること当たり前の知識。

最近ではサーキュレーターを空気循環ために使用している人も多いと思います。

しかし、冷房でも使うと効果があることは意外と知られていません。

温かい空気が上に溜まっているから、冷房を強くしてしまう傾向があります。

サーキュレーターで空気を回すことで、頭上が冷え足元の寒さが半減します。

この辺りから改善してみてください。

 


3タイプの冷え性

冷え性にも大きくは2タイプあり、それの混合型も合わせると3タイプになります。

・末端冷え性

四肢など末端が冷たくなり、手足を使うときに動きが悪くなるタイプ

・低体温による冷え性

体温が35℃から36℃代前半までの低体温が主として問題を起こしており、免疫力の低いタイプ

・末端冷え性と低体温のある混合型

末端は血液が通っていないような冷たさで、免疫力が低下して病気になりやすく、手足などの赤ぎれなども多いタイプ


女性に冷え性が多い原因

・男性より血管が細い

・糖分摂取量が多い

・下着での圧迫が多い

・筋肉量の不足

・ストレスをためやすい

・月経などでの鉄分不足

・ダイエットなどによる栄養不足  など

女性特有の原因があり、男性には冷え性に対する理解がないことも多いと思われます。


冷え性タイプ別の施術方法

末端冷え性

このタイプの冷え性は、血管へのアプローチを主として実施します。

末端での冷え性の多くは手足の循環が悪いために起こるのですが、簡単に言えば血液を運ぶ血管に圧迫があるからです。

血管を圧迫している部分を十分に解放してあげること、これが施術となります。

殆どの方は圧迫されている部分は同じですが、圧迫部分を解放する為に必要な調整部分が異なってきます。

このタイプの殆どの方に足のむくみが見られ、血管の解放とともに浮腫みにも改善が見られます。

 

低体温による冷え性

このタイプの方は殆どが内臓へのアプローチです。

低体温の原因である内臓部分に調整を行います。胃腸の悪い人、肥満傾向の人に多い傾向にあります。

ポッコリお腹の原因の一つは内臓にあります。内臓の動きがないために食べた物がうまく運ばれていないのです。

低体温=内臓の動きの悪さと言っても良いくらいだと思います。 

 

末端冷え性と低体温のある混合型

このタイプの人は両方の状態を持っているために、時間のかかる調整となります。

しかし、女性の大半はこのタイプの方であり、男性には少なくなります。

内臓の温度が低く手足にまで血液がいかなくなることが、女性の冷え性を多くしている原因になります。

 


まとめ

施術方法はその人それぞれ少しずつ変化しますので、ここを調整しますとは書いていません。

また、冷え症だけの方も殆どいないので、冷え性の施術とともに様々なアプローチを組み込んでいきます。


あなたの冷え性改善のお手伝いが出来れば幸いです。

 

 

神戸垂水で整体なら理学療法士の「りはの樹」webで予約する TEL078-754-6691 定休日:日曜 祝日 土曜(不定)


自分でできる冷え性対策はこちら → 冷え性の対策と改善策